俺はようやく理解した、二頭ギルクエにガンナーは要らない
- 1 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 01:32 ID:m3tXBeen
片方を倒す前にあっけなく死亡、果てには二死がざらにある
- 2 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 01:33 ID:0uLP193p
ガンナーがいないと効率悪くなる
少なくともゆうたよりマシ
- 3 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 01:35 ID:m3tXBeen
>>2
効率悪いぞ、被弾すればほぼ即死なんだし
ラージャン倒す前のガルルガで死亡数稼がれるとウザい
- 4 名前:伝説のゆうた◆zi3nJ/bKuM 投稿日:2014-01-18 01:36 ID:VgCL/Avf
>>2ゆうたの文句は俺に言え!!
いんじゃない?ガンナーはガンナー、剣士は剣士で集まってやれば?
- 5 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 01:38 ID:m3tXBeen
ガンナーって最大強化でも防御力400行かないのか?
ヘルムじゃなくてキャップ被ってるのかもしれんが
- 6 名前:伝説のゆうた◆zi3nJ/bKuM 投稿日:2014-01-18 01:43 ID:VgCL/Avf
>>5
だいたい350~400ぐらいだろうね
ヘルム付ければ450ぐらいかな
スキルで防御上げれば500ぐらい行くのもある
- 7 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 01:44 ID:m3tXBeen
防御力の低さが致命的過ぎる
剣士並みに防御力あっても良いのに
- 8 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 01:45 ID:mCib0dw3
無駄スレ立てんな自分のツイッターとかブログでやってくれ
- 9 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 02:55 ID:0Zog3yx0
氷拡散剛射抜きだと近接が全員火力職でもない限りラー逃がしちまうだろ
- 10 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 03:26 ID:m3tXBeen
>>9
お前二頭ギルクエやったこと無いだろ?ラージャンの体力低いんだよ
ガンナー居なくても普通に倒せるぞ
つかむしろガンナー居た方が失敗しやすくなるし
- 11 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 03:33 ID:nyNj+Wp0
ナニココ…
ガンナーdisスレ?
- 12 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 04:45 ID:eczJXxKf
てか、逃がすって何だよw
- 13 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 05:41 ID:cD1n8bbt
>>10、12
エリア移動される前に倒すんだよ
近接は俺一人でいいんだからチンタラやってんなニワカども
- 14 名前:アビス◆fzqQs3D94o 投稿日:2014-01-18 06:48 ID:gvv9AGuY
>>1弓には弾強化いらないとか言うアホに言われてもね
- 15 名前:21ぷか 投稿日:2014-01-18 06:59 ID:faJHs7VJ
レベルが上がろうが相手は同じモンスターなんだし多少モーション強化されてようが要はPSだろ
PSが一定以下ならそりゃガンナーの方が死ぬけどね
- 16 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 07:37 ID:/iU4ByDu
要するに1はガンナーが使えないってことか
- 17 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 08:01 ID:VhHprAFN
>>1
僕はソロ弓で二頭クエすくすく育ててますよ。
>>15
おっしゃるとおりです!
- 18 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 08:46 ID:fVg6RzAt
>>1が野良での解
>>15が募集&ソロでの解
深夜以外の野良だと2頭で落ちないガンナーさんなかなか引けないんよな
弓メインだけどPSと気合い足りなくて右ラーは大剣担いでるわ
- 19 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 10:03 ID:m3tXBeen
やっぱガンナーの防御力を剣士並みに引き上げるべきだよな
- 20 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 10:08 ID:XTAki35T
二頭ギルクエにガンナーは要らない→×
オンラインに雑魚は要らない→○
- 21 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 10:53 ID:mcybczWr
◎ガンナーをガチらせる脳筋はいらない
- 22 名前:アビス◆fzqQs3D94o 投稿日:2014-01-18 11:37 ID:gvv9AGuY
>>19ネタで言ってるんだろうけど、そんな馬鹿みたいなこと言わないほうが良いよ
- 23 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 11:45 ID:6w4839xk
>>22
は?旋律でガンナーの防御力上昇自体は出来るだろ
一撃死を避けれるかはガンナーに旋律を掛けてみらんと分からんが
- 24 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 11:51 ID:mxK0ROGF
同じようなスレ立ててるのって1の人なのかな?
ガンナーいらないなら断れよ!
それで話し終わりじゃないか!
- 25 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 12:07 ID:EQKgcLto
>>19
剣士お断り部屋がデフォになるな
- 26 名前:アビス◆fzqQs3D94o 投稿日:2014-01-18 12:33 ID:gvv9AGuY
>>23笛で上げるとか一言も書いてありませんが?
- 27 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 12:39 ID:LjEG3eKN
>>26
あんなことを本気で言ってるやつだ、察してやれ。
- 28 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-18 15:04 ID:AioY9nET
いちいち書いてやらんと分からんとかどんな頭してんだよ
- 29 名前:アビス◆fzqQs3D94o 投稿日:2014-01-18 16:05 ID:gvv9AGuY
>>28せいぜいガンナーの防御は頭を剣士にしてもつけないで護符込み400程度、そこに防御大を2回かけても1.2倍の480程度、ギルクエに参加してる剣士は防具をフル強化してる爪護符込み防御580~600くらいが大半、 どこが剣士並だよ
- 30 名前:アビス◆fzqQs3D94o 投稿日:2014-01-18 16:09 ID:gvv9AGuY
してもつけないで×
しても○
- 31 名前:アビス◆fzqQs3D94o 投稿日:2014-01-18 16:14 ID:gvv9AGuY
てかそもそもそこまで防御上げて2頭ギルクエでガンナーするなら、ガ性2ガ強+aのランス装備で行った方が安全だと思うがな。火力が足りない? 2頭ギルクエは火力<生存らしいから良いんじゃないの?
- 32 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 01:01 ID:tKn+7h+v
そもそも剣士並みに防御上げても結局 避 け れ な け れ ば 死 ぬ よね?
自分の力量に合ったクエストをするべき 低PSはおとなしく低Lvギルクエから上げていけ
- 33 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 01:05 ID:BIcNY7Xb
ガンナーでも剣士でも乙る奴は乙る。
ガンナーがよく死んでるんじゃなくて、にわかガンナーが多いってだけ。
- 34 名前:伝説のゆうた◆zi3nJ/bKuM 投稿日:2014-01-19 01:11 ID:VgCL/Avf
俺はようやく理解した、ギルクエに剣士はいらない
- 35 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 01:23 ID:vneaSemM
実際、ガンナーも剣士も弐撃決殺!なんだから変わらんだろww
- 36 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 01:26 ID:Pi+hVMSK
おされ先生チィース
- 37 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 01:31 ID:mxK0ROGF
結局ガンナーもいるということだな!
- 38 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 02:07 ID:WfeA/fG1
おまいらMHでいったい何と戦ってるんだw
剣士もガンナーも協力しれっ
- 39 名前:探索野郎 投稿日:2014-01-19 19:19 ID:h0FvmsrL
まあガンナーで死にまくる奴はハメしかやってないんだろうな
ハメじゃないのに無理してしゃがむ奴ってなんなんだろ
根性付けろよって思う
キリン亜種で弓はザコとか言われたけどライトが2死してて言い返してやった。
- 40 名前:名無しさん 投稿日:2014-01-19 19:23 ID:PHHw+N30
>>39
そのライトがアイルーヘルドールだったらお前が悪い
コメント書き込み
スパム防止用に「ひらがな」または「カタカナ」が入っていないとエラーが出ます。
掲示板の主旨に合わないコメント、相手を不快にさせるコメントは削除対象になります。悪質なコメントに対しては規制するので控えてください。